2-9 坤 / コン / 受容力【五爻】

五爻:

黄色のもすそは、

最高の吉をもたらします。


六五。黄裳、元吉。

Six in the fifth place means:

A yellow lower garment brings supreme good fortune.

象曰、黄裳元吉、文在中也。


***


黄色は大地の色です。

そして五方の中央の色です。


五方とは、

中央と東西南北

5つの方角です。


黄色は、

確かなことである信頼と、

正真正銘のほんものであること、

のシンボルです。


黄色の裳(もすそ)は、

袴(はかま)のことで、

目立たずに美しさを添える、

貴族の蓄えのシンボルです。


蓄えとは…

今まで積み上げてきたこと、

そして慎みを暗示します。


ある人が、

抜きん出た分野において

仕事を頼まれながら、

けれど独立した立場ではないとき、

(つまり人の仕事を引き受けるとき)


真の成功は、

最善を尽くした

最大限の能力を頼りにします。


けれどその人の最大限の能力…

真の姿(もって生まれた才能)と、

精密さ(積み上げられたこと)は、

まるでベールを取り払うかのように

直接的に表現されるべきものでは

ないでしょう。


けれどもしもそのベールが

さっと取り払われるときには…


まるで子供のように微笑む

涼しげな仏陀の姿が、

そこに現れるべきでしょう。


それは、

内側からあふれだす

恵み豊かさの現れです。


黄色のベールは、

このことを象徴しています。


(参考文献)

◎岩波文庫 易経(上)(下) 高田真治・後藤基巳 訳

◎THE I CHING OR BOOK OF CHENGES by Wilhelm / Baynes

元気がでる易のことば

64個の易の活用術と役立つアロマレシピをお届けします♪『易占いとアロマの教室 かみるれ』

0コメント

  • 1000 / 1000